

最近の記事
TerraformでAWS WAFを構築するサンプルコードを書いてみた ↗
みなさん、こんにちは。今回はTerraformの入門ということでCloudFrontおよびAPI Gatewayに割り当てるAWS WAFのサンプルコードを書いてみましたのでこちらを紹介していきたいと思います。
Terraformで管理するAWSリソースへタグ情報を付与する際の小ネタ紹介 ↗
みなさん、こんにちは。AWSを利用するにあたってタグの付与は、運用管理を容易にするなどの観点から一般的に行われている設定かと思います。今回はTerraform入門としてそんなAWSタグをTerraformで付与する際の小ネタのご紹介です。
AWS WAFを有効化したCloudFrontやAPI Gatewayに対する8KBを超えるリクエストに失敗した件について ↗
みなさん、こんにちは。AWS WAFを有効化したCloudFrontやAPI Gatewayに対する8KB以上のリクエストがブロックされてしまうといった事象に遭遇したので、今回はこちらの事象の原因と解決方法について紹介していきたいと思います。
Azure Virtual DesktopからAWSのCloudFrontやAPI Gatewayへのアクセスがブロックされた件について ↗
みなさん、こんにちは。AWS WAFを有効化したCloudFrontやAPI Gatewayに対するアクセスがAzure Virtual Desktop(AVD)からだとブロックされてしまうといった事象に遭遇したので、今回はこちらの事象の原因と解決方法について紹介していきたいと思います。
NginxリバースプロキシでALBやS3などへのルーティング設定をした際に499エラーが発生した件について ↗
みなさん、こんにちは。Nginxでリバースプロキシを立ててパスベースルーティングなどでALBやS3などのURLへ振り分け設定をしていたところ、Nginxが499を返してくるという事象が発生したので、今回はこちらの事象の原因と解決方法について紹介していきたいと思います。